Kiariの投資情報~スワップポイント効率について~

スポンサーリンク


LINEで送る
Pocket

どうもKiariです

ブログを始めて1カ月以上続いたなぁとしみじみしてます。
三日坊主がお決まりですぐ飽きて継続的無いタチのKiariとしては結構な快挙だと思います。
そんな中、ブログのネタがうまく見つからないな(汗)やブログの特徴的なネタをそろそろ考えてみようかと思った中で、投資に関する情報で『欲しいんだけど案外ないな』という情報をアップしてみようかと思いつき、トライアルで試してみることにしました。

そんなわけでお試し企画第一弾(すぐ終わっちゃうかも(笑))

『スワップポイント効率を調べてみよう~~~!!』

です。今回は企画説明の会です!!
ということで、いつもの長ったらしい説明スタートです

一般的な用語で存在するか不明ですが、スワップポイントの金利効率を『スワップポイント効率』と呼称することにしました。
すでにKiariのブログを見てくれている方はご存知だと思いますが、Kiariは投資方法の中で高金利通貨によるスワップポイント狙いの投資をしています。

詳しくは『Kiariの投資について②~FX高金利(スワップ)狙いの積立型FX投資を選んだ理由~』を読んで頂ければわかりますが、高いスワップポイントを狙って不労所得を得ています。

そんな中で重要になるのが、

①いかに高いスワップポイントを得られる通貨ペアを探せるか?=資金効率
②できれば円建て以外の通貨でも高いスワップポイント得られないかな?=円高対策の分散投資

の2点になります。

その2点を調べるために『スワップポイント効率』というものを調べてみることにしました。ただ、調べてみてわかったのですがこれが案外面倒なことに気づきました。
まず『スワップポイント効率』とは?

そのままの意味ですが『必要証拠金に対して1日あたり得られるスワップポイントの効率を示すものとしています。
通貨ペアを購入するときに必要証拠金というものがありますが、この証拠金に対して得られるスワップポイントの比率を指しています。
少額の証拠金で多くのスワップポイントを得られるということは、 少額の元金で少し手も多くの不労所得が得られるということなので積立等をやる際には重要なものです。

んで、これを調べるために色々なFX業者のサイトやブログ見てみたのですが、大体がFX業者の取り扱う最小通貨単位でもらえるスワップポイントの絶対値比較になっていました。
例えば、『ZAR/JPYは10万通貨あたり140スワップポイント』を貰えるという表記や『USD/EURは1万通貨あたり51スワップポイント』を貰えるという表記になっています。

この表記はおバカなKiari的には難点が2点あって、

①ZAR/JPYは他の通貨ペアに対して、取引最小単位が10倍になっていて、直感的にほかの通貨と比べてスワップが多いのかわからん!
②結局1円あたりいくらなの?外貨同士のペアだとよくわからん!

ということになります。なので、外貨同士のペアも必要証拠金を円に置き換えてどの通貨が『スワップポイント効率』が良いかを調べることにしてみました

効率の計算の前提

①通貨単位=1通貨
②1通貨あたりの必要証拠金
③すべて必要証拠金は円に置き換える(必要証拠金は投資額の4%)
④必要証拠金をベースに一通貨単位の値段を再計算 = (必要証拠金 ÷ 4)×100
⑤効率は1日あたりのスワップポイントで計算

上記を前提に
1日分のスワップポイント(=⑤) ÷ 1通貨単位の必要証拠金(円)(=④) × 100 = 『スワップポイント効率』
という計算です。

えらそうに言っていますが、結局は金利計算と同じですね(笑)

ただ、これをやることで真の意味で必要証拠金が同じだった場合に、得られるスワップポイントの効率がわかるということになるはず!

ということで、そんな日々変わっていってしまうスワップポイントをもとにした『スワップポイント効率』を出してみることにしました。
(計算間違ってるかもしれないので、この情報使われる場合は自己責任でお願いします)

ということでこんな感じです。


 

 

 

 

 

 

プラススワップの効率上位1~4位までにはセルで色がついています。

これを見ると高金利通貨と言われるTRY/JPYやZAR/JPYのスワップが高いのがわかりますが、合わせてEUR/NZDやAUD/CHFも高いというのがわかりますね。
なので、円建て以外としてこの二つの通貨ペアも結構なスワップが見込めることになります。

これは当然為替価格や日々のスワップポイントによって変わってしまう効率ですが、これを使うことで積立やスワップ狙いだが効率をなるべく下げずに分散投資もしたいというときには便利な情報になりそうです。

今後不定期になると思いますが、こんな感じで計算した結果を出していってみようと思います

では今日はこの辺で
本ページを読んでいただきありがとうございました。

良ければポチッとしてみてください
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

良ければポチッとしてみてください

FX・サラリーマン投資家ランキング

最後にこの手のブログのお約束ですが、
・本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願い致します

↓Kiariが使っている投資関連の会社です。↓



Kiariがトラリピを運用しているマネースクエア の口座は以下から開設できます 元祖リピート系で利益最大化の決済トレールが超強力です
マネースクエア

マネーパートナーズの口座開設は以下バナーから開設できます
最小取引通貨量が100通貨なので少額投資でスワップ投資やリピート系注文ができます。メキシコペソも取り扱ってます
外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

細かい設定ができるリピート系注文が売りのインヴァスト証券「トライオートFX」は以下バナーから口座開設可能です
インヴァストカードというクレジットカードのポイントを投資に使用するサービスも取り扱っているお勧めの証券会社です


本家ループイフダンを扱っているアイネット証券の口座開設は以下バナーです
リピート系注文でを簡単な操作で運用が可能です


KiariがFX以外の投資運用をしているSBI証券は以下バナーから口座開設可能です。
投信や株式以外にFXやCFD、ロボアド等多種多様な投資商品をそろえおり、口座開設無料、各種手数料も安く投資を始めてみようと思っている方にはお勧めです
SBI証券口座ならネクシィーズトレードで。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)