2018.11月11日調べのSBIFXのスワップポイント効率

スポンサーリンク


LINEで送る
Pocket

どうもKiariです

 

では、早速 スワップ派に重要な通貨ペア毎のスワップポイント効率を発信します。

目次
■スワップポイント効率とは
■効率の計算前提
■通貨ペア別スワップポイント効率まとめ

スワップポイント効率とは

スワップ派に重要なのは、

①いかに高いスワップポイントを得られる通貨ペアを探せるか?=資金効率
②できれば円建て以外の通貨でも高いスワップポイント得られないかな?=円高対策の分散投資

の2点です

当ブログではスワップポイント効率とは『必要証拠金に対して1日あたり得られるスワップポイントの効率』を示すものとしています。
少額の必要証拠金で、いかに多くのスワップポイントを得られるかを比較しました。

Kiariのこの記事では一社の中で、各通貨とペア毎のスワップポイントを比較しています。

効率の計算の前提

 

①通貨単位=1通貨
②1通貨あたりの必要証拠金
③すべて必要証拠金は円に置き換える(必要証拠金は投資額の4%)
④必要証拠金をベースに一通貨単位の値段を再計算 = (必要証拠金 ÷ 4)×100
 ⑤効率は1日あたりのスワップポイントで計算
⑥スワップ狙い投資で一番お勧めのSBI FXTRADEのスワップポイントを前提に比較してます(前週末最後の1日分スワップです)

上記を前提に
1日分のスワップポイント(=⑤) ÷ 1通貨単位の必要証拠金(円)(=④) × 100 = 『スワップポイント効率』
という計算です。

これをやることで真の意味で必要証拠金が同じだった場合に、得られるスワップポイントの効率がわかるということになるはず!
(計算間違ってるかもしれないので、この情報使われる場合は自己責任でお願いします)

ということでこんな感じです。

通貨ペア別スワップポイント効率まとめ

 

では今日はこの辺で
本ページを読んでいただきありがとうございました。

最後にこの手のブログのお約束ですが、
・本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願い致します

↓Kiariが使っている投資関連の会社です。↓



Kiariがトラリピを運用しているマネースクエア の口座は以下から開設できます 元祖リピート系で利益最大化の決済トレールが超強力です
マネースクエア

マネーパートナーズの口座開設は以下バナーから開設できます
最小取引通貨量が100通貨なので少額投資でスワップ投資やリピート系注文ができます。メキシコペソも取り扱ってます
外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

細かい設定ができるリピート系注文が売りのインヴァスト証券「トライオートFX」は以下バナーから口座開設可能です
インヴァストカードというクレジットカードのポイントを投資に使用するサービスも取り扱っているお勧めの証券会社です


本家ループイフダンを扱っているアイネット証券の口座開設は以下バナーです
リピート系注文でを簡単な操作で運用が可能です


KiariがFX以外の投資運用をしているSBI証券は以下バナーから口座開設可能です。
投信や株式以外にFXやCFD、ロボアド等多種多様な投資商品をそろえおり、口座開設無料、各種手数料も安く投資を始めてみようと思っている方にはお勧めです
SBI証券口座ならネクシィーズトレードで。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)