2018.3月3週目FX運用結果
スポンサーリンク
どうもKiariです
今週の運用結果のまとめです
では早速、運用結果です
____________
目次
01-『高金利(スワップ)狙いの積立型FX投資 & その他裁量取引』
02-『自動売買によるFXの為替差益による投資』
03-『M2J口座の記事』
04-『SBI FXトレード口座の記事』
____________
注:最終的な実現損益は過去積み上げたスワップ解消によるマイナス分を差し引きしています
2018.3月3週目FX運用結果
高金利(スワップ)狙いの積立型FX投資 & その他裁量取引
SBI FXTRADE
での運用です
トルコリラ投資
実現損益:– <=裁量売買に載せることにしました
含み損益: -1,648,376円(-441,614円)
スワップ: 554,429円(+29,908円)
保有建て玉
買い:TRY/JPY 456,101単位(+1,400)
売り:TRY/JPY 0単位(0)
その他裁量取引+手動トラリピ
実現損益: 7,373円
含み損益: -28,089円
Kiariがトルコスワップ運用している
SBI FXTRADE
の口座は以下バナーから開設できます

マネーパートナーズ
メキシコペソ投資
実現損益:– <=裁量売買に載せることにしました
含み損益: -37,400円(-14,968円)
スワップ: 9,310円(+2,022円)
保有建て玉
買い:MXN/JPY 210,700単位(+500)
売り:MXN/JPY 0単位(0)
Kiariがペソスワップで運用している
マネーパートナーズ
の口座は以下バナーから開設できます
ペソを取り扱っていて、最小取引通貨量が100通貨からの少額投資でスワップ積立投資に向いています

2.自動売買によるFXの為替差益による投資
口座①外為オンライン
運用凍結中です
実現損益:0円
含み損益:0円
Kiariがリピート注文で運用していた
外為オンラインの口座は以下バナーから開設できます

口座②【M2J】 :マネースクウェアジャパン での運用です
実現損益:46,019円
含み損益:-1,362,459円
ワイド決済 0回
トラリピ決済61回
Kiariがリピート注文で運用している
マネースクウェアジャパン の口座は以下バナーから開設できます

2018.3月3週目損益(スワップ益は先週比の増減に変更しました)
実現損益:53,392円※1
スワップ益先週比:+3,2157円 (裁量分のスワップ含む)
含み損益:-3,076,324円
※1.最終実現損益はスワップの前週比の変動 + 裁量取引の実現損益 + トラリピの実現損益の合計です。
となりました!!
【M2J】 :マネースクウェアジャパン
今週はまた円高にふれたおかげで含み損が増えました
株価は小幅とはいえ回復傾向に出ていたと思うのですが、日米の地政学的リスクで円が買われています
結果トラリピの含み損はもとに戻るというかむしろ増えましたが、一応売りトラップが入っていたことで利確も出ているので多少はましかと思います
基本は買いトラップの逆指値は当面休んで、売りトラップのみでしばらくは運用予定です
いちおうもともとの戦略もまだギリギリ売りトラップのレートのはずなのでw
ただ、加ドル円がどんどん下がっているので、こちらは予定外ですが売りトラップを入れて両建てにしています
資金が多ければここまでする必要はないのですが、いかんせんまだ資金的余裕がないので仕方ないです
SBI FXTRADE
トルコリラ円 TRY/JPYは先週28円に回復しましたが、今週は最安値を更新して26円台まで下落しました
積立再開した直後に積立停止レートまで下がったのでかなりショックでしたが、今のままでは改善しそうにないですね
トルコ運用している口座ではないですが、別のFX業者からは
『週明けにトルコレートの急変が予測されるので気を付けるように』
とのお達しがありましたが出来ることはありませんw
このままだとほんとに資金半額になったときのトルコ投資撤退か、あくまで強気に続けるかの判断が必要ですね
手動ループイフダン![]()
また懲りずに運用再開してますが、そこそこ順調です
多少円高にふれて含み損が増えていますが、前回の経験を生かして少額運用なので耐えてリカバリーは可能なレベルですね
むしろトルコを辞めてアイネット証券の本家ループイフダンに早々に移行するか悩んでるくらいです
ちなみに移行に向けてループイフダンのデモトレードを再開しましたw
本家ループイフダンを扱っているアイネット証券
の口座開設は以下でバナーで可能です
すでにKiariも口座開設済みで、今後ある程度の資金がたまったら手動から本家に変更していく予定です

マネーパートナーズ![]()
今週もスワップの積立を行いました
先週の祈りもむなしくまた5.6円台まで下がりましたね
まあこちらも少額運用なのでそれほど焦る段階にはないです
トルコの二の舞にならないように祈りながら淡々と進めていくしかないですね
では今日はこの辺で
本ページを読んでいただきありがとうございました。
良ければポチッとしてみてください
![]()
FX サラリーマン投資家
![]()
FX トラリピ・トラップトレード派
![]()
FX スワップ・長期投資派
良ければポチッとしてみてください

FX・サラリーマン投資家ランキング

トラップトレードランキング

スワップポイントランキング

投資信託ランキング
最後にこの手のブログのお約束ですが、
・本ブログの内容において、正当性を保証するものではありません。
・本ブログを利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。
・最終的な決定は、ご自身の判断(自己責任)でお願い致します
Kiariがトラリピを運用しているマネースクエア の口座は以下から開設できます 元祖リピート系で利益最大化の決済トレールが超強力です
マネーパートナーズの口座開設は以下バナーから開設できます
最小取引通貨量が100通貨なので少額投資でスワップ投資やリピート系注文ができます。メキシコペソも取り扱ってます
細かい設定ができるリピート系注文が売りのインヴァスト証券「トライオートFX」
インヴァストカードというクレジットカードのポイントを投資に使用するサービスも取り扱っているお勧めの証券会社です
本家ループイフダンを扱っているアイネット証券
リピート系注文でを簡単な操作で運用が可能です
KiariがFX以外の投資運用をしているSBI証券は以下バナーから口座開設可能です。
投信や株式以外にFXやCFD、ロボアド等多種多様な投資商品をそろえおり、口座開設無料、各種手数料も安く投資を始めてみようと思っている方にはお勧めです
スポンサーリンク